言語聴覚士の読書ノート

言語、脳、失語症を考える

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

言語機能における小脳の役割

今日は小脳の言語機能について書かれたレビュー論文をご紹介したいと思います。2017年のこちらの論文です。https://www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/28987056/?i=19&from=aphasia------------------------------------------小脳は最近まで運動や視覚と運動の…

外国人アクセント症候群は実在するのか?

今日は日本神経心理学会に参加してきました。横浜市立大学の東山雄一先生らによる、外国人アクセント症候群に関する大変興味深い発表を聞いてきましたので、シェアしたいと思います。ちょっとマニアックですが。外国人アクセント症候群(foreign accent syndr…

失語症改善にはどの課題を重点化したらよいのか

今日は日本の論文をご紹介します。2014年に高次脳機能研究に掲載された東川・波多野によるものです。失語症の言語治療効果に関する因子分析研究https://www.jstage.jst.go.jp/article/hbfr/34/3/34_291/_pdfこの研究では、失語症が回復するメカニズムを調べ…