言語聴覚士の読書ノート

言語、脳、失語症を考える

2021-01-01から1年間の記事一覧

失語症の解剖学再考

失語症の解剖学再考 Brain 2018年 https://scholar.google.co.jp/scholar?as_ylo=2017&q=aphasia&hl=ja&as_sdt=0,5#d=gs_qabs&u=%23p%3DtiEcF5MSyKgJ ほとんどの場合、失語症は左半球が関与する脳卒中によって引き起こされ、より広範な損傷は通常、より重度…

失読症のマーカーとしての復唱

音韻論的・形態論的処理を超えて:英語の読解力不良ではない中国語の失読症のマーカーとしての復唱 Annals of Dyslexia 2015年7月 https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/25876887/ 中国語の失読症と外国語としての英語の読解障害の認知的相関を調べるために、中…

出生時の音声知覚:脳は速い時間情報と遅い時間情報をコード化する

出生時の音声知覚:脳は速い時間情報と遅い時間情報をコード化するScience Advances 2020年7月22日 https://advances.sciencemag.org/content/6/30/eaba7830 音声知覚は聴覚処理によって制約されています。生まれたばかりの乳児は聴覚系が未熟で言語経験も限…

失語症における言語記憶と文章理解

失語症における言語記憶と文章理解:一症例シリーNeurocase. 2019年10月号 https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/31272279/ 本症例シリーズでは、失語症患者4名を対象に、言語記憶能力と文理解力の関係を探った。 2つの文理解課題では、P1とP2の2人の患者は構文…

ヘシュル回と音楽脳

Nature Neuroscience 2002年6月17日 音楽家の聴覚野の活性化を反映したヘシュル回の形態学的研究 https://www.nature.com/articles/nn871 脳磁図法(MEG)を用いて、非音楽家12名、プロ音楽家12名、アマチュア音楽家13名の聴覚野における正弦波音の処理を比…

言語、知覚、行動の脳内ネットワーク

Neuropsychologia2017年4月言語、知覚、行動の脳内結合。ヒト大脳皮質における時空間意味活性化の神経生物学的モデルhttps://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0028393216302421大脳皮質の異なる領域は、一般的な意味処理と選択的な意味処理、あ…

興奮性脳状態の促進:脳卒中における脳修復のメカニズム

こんにちは。 アプリをリリースしたので(http://aonekox.hatenadiary.jp/entry/2021/01/02/133436)、今年はブログも少しずつ更新していこうと思います。 とは言え、私はめんどくさがりなので、自分の勉強も兼ねた超手抜きの記事にします。 具体的には、海外…

言語訓練アプリをリリースしました!

こんにちは。ごぶさたしております。 ブログを書き散らかして(というほど書いてないですが)放置していましたが、その間に、失語症やお子さんの言語訓練のためのアプリを作っていました。 聴覚的理解 https://apps.apple.com/jp/app/%E8%A8%80%E8%AA%9E%E8%A8…